投稿

2022の投稿を表示しています

京都トレイル深草コース:Kyoto Trail Fukakusa route.

イメージ
  11月中旬、京都一周トレイル深草コースに行ってきました。 伏見桃山城模擬天守閣:Fushimi-Momoyama castle. 1592年に豊臣秀吉が築城しましたが、その後戦火等で焼失し、これは模擬天守閣として1964年に建てられた鉄筋コンクリート造の建物で、文化的価値はありません。現在内部は非公開となっています。 模擬天守閣のアップ 天守閣前の庭園の紅葉 大岩山展望所から見た京都市街 大岩神社 白菊の滝 伏見神宝神社の毬を押さえる獅子像 伏見稲荷大社の千本鳥居  外国人観光客もそこそこいました。  和服を着た若い女性が多かったです。何か今のはやりですかね?

11月8日の皆既月食:A total lunar eclipse on November 8.

イメージ
  皆既月食の撮影に挑戦してみました。  やはり素人ですね、うまく撮れませんでした。  でも、せっかく頑張ったのですから見てやってください。 欠け始めです。 欠けが徐々に大きくなってきました。 少し設定を変えて撮ってみました。 皆既月食になりました。この赤さは肉眼で見た感じに近いです。 少し設定を変えて撮ってみました。  三脚を使い、長時間露出(数秒程度)で撮影したものでは、星も映っていました。  天気に恵まれた、秋の一夜の天体ショーでした。

しまなみ海道サイクリング その2:Shimanami Kaido cycling, No.2.

イメージ
  5月に引き続き、しまなみ海道サイクリングに行きました。  今回、図らずも10月30日の「サイクリングしまなみ2022」のイベントと同日になり、全国(全世界?・・外人さんもいました)から集まった6400人の色とりどりのサイクラーの一部と一緒に走ることになってしまいました。地元の人々が沿道に出て、手を振りながら「頑張って!」と応援してくれ、私は参加費も払っていない部外者なのに、「有難と~う!」と思わず手を振っていました。とてもいい感じで走ることが出来ました。  秋晴れのさわやかなサイクリング日和でした。いい感じで走れた、というのを表現するのは難しいのですが、少し写真を並べたいと思います。 前回も、今回もお世話になったサンセットビーチです。突堤からビーチを撮影。 ビーチにあるモニュメント 生口島から岩城島に渡るフェリー、片道;自転車込みで150円でした。 岩城橋から生口橋を望む 岩城橋から南側、四国方面を望む 生名橋から南側、四国方面を望む 生名橋、生名島方面を望む 生名橋から、上島町役場(弓削島)を望む 生名橋から、生名島の造船所を望む 弓削大橋から弓削港を望む、サイクリングしまなみのイベント会場が設営されています。 生名島から因島に渡るフェリー、片道;自転車込みで130円でした。 生口橋、夕方やや低い位置から斜めに光が当たり、美しいシルエットに、 次の日、来島海峡第1大橋から海峡を望む 来島海峡第1大橋から、第2、第3大橋方面を望む 糸山展望台(今治市)より、来島海峡第1、第2大橋を望む 糸山展望台(今治市)より、来島海峡第3大橋を望む 来島海峡の急流を動画で撮影 馬島の灯台と馬島神社 その横に、グランピングが有り、若いカップルや小さな子供連れが結構来ていました。 馬島エレベーター、自転車ごと運んでくれます。 馬島港から見た来島海峡第3大橋とその下を通過するコンテナ船 馬島のグランピングと海岸と来島海峡第3大橋 来島海峡第2大橋から見た渦 時刻にもよるが、こんな渦巻きがあちこちに発生していました。 三つの来島海峡大橋が連なって見えるこのアングルの写真は珍しいと思います。 天気も良く、光線も雲も独特の雰囲気が出ており、良い写真が撮れたと思います。  しまなみ海道周辺には、たくさんの島々が大小取り交ぜて有り、橋も作られていますが、まだまだ小さなフェリーが安い運賃で島々

しまなみ海道サイクリング:Shimanami Kaido cycling

イメージ
 5月下旬に、しまなみ海道サイクリングに行きました。天気に恵まれ、快適な旅でした。  1日目は、生口島のサンセットビーチから、来島海峡大橋を渡り今治まで行き、そしてサンセットビーチに帰ってくるという、往復で70㎞を超えるハードな行程でした。  2日目は、サンセットビーチから、因島、向島を経て尾道まで行き、帰路は、尾道から連絡船を使って生口島瀬戸田港まで帰りました。1日目の半分くらいの行程でした。  いずれも電動アシスト自転車を借りました。電気の力は偉大でした。 サンセットビーチのモニュメントの下で、出発の記念写真を! 生口島と大三島を結ぶ多々羅大橋 大三島と伯方島を結ぶ大三島橋 伯方島と大島を結ぶ伯方・大島大橋 大島から馬島を経由して今治を結ぶ来島海峡大橋、 第一、第二、第三の三橋が連なっている。 大三島の多々羅しまなみ公園にあるサイクリストの聖地碑と多々羅大橋 生口島と因島を結ぶ生口橋 因島と向島を結ぶ因島大橋。 人と自転車、及び原付は、一般車の車道の下を通ります。 尾道の千光寺公園から見た尾道水道、新尾道大橋と尾道大橋が見える。 尾道水道を横断する渡船、バス代程度の運賃で運転されている市民の足です。 尾道駅前広場と緑の屋根の尾道ウォーターフロントビルが見えます。 尾道ウォーターフロントビル前の桟橋から、生口島瀬戸田港まで連絡船で帰りました。  充実の二日間でした。